明日から子ども達は夏休みです! 家でお仕事をしていると言っても、傍で過ごす時間は少なくて、2人が仲良くしている姿を遠目に羨ましく眺める日々です^^; ですので、子ども達が家に居る時間の長い夏休みは嬉しい!^^ お互いの事がとっても大好きな2人なので、私の存在は薄いような気もしますが(笑) 娘は「私の癒しの天使ちゃん❤」と言って、息子を抱きしめ、ほっぺすりすりしています(* ´艸`) お出かけの時に私と手を繋いでいた息子は、そのうち娘の手を握りに行きます^^; 娘は厳しい一面もあって、息子が甘えて泣いていたら厳しい一言&放置!という場面もよくあります。 息子の対応を良く分かっていて、「あぁ、小さなお母さんだなぁ(笑)」と思い、2人のやり取りを見守っています。 その一部分だけを見た人に「お姉ちゃんは愛情不足ではないのか?弟ばかり可愛がっていて冷たく当たっているのでは? 優しさが足りないのではないか?」と言われた事があります。 娘は弟の障害が分かった時に、 「私が色んな事を教えてあげられる。もし頑張っていても、大人になって自立出来なければ私が助けられる。 私が頑張って助けられる大人になるから大丈夫だ!^^」と笑って自然な気持ちを話してくれました。 大人になって、現実的に、具体的にはとても難しい事ですが、今中学生の娘の気持ちが素直に嬉しかった。 私は娘を信じているし、娘も私の愛情を信じてくれていると、自信を持って言えます。 息子が小学校に上がり一学期が過ぎました。 最初こそ毎日泣いてばかりの日々でしたが、今は友達ととっても仲良く遊べていて、 「楽しい!」と毎日ルンルンで通学しています^^ 初夏、体力のない息子はすぐに疲れ、すぐにやる気を失い、グズグズ言う事が多かったそうです。 ですが、皆と遊びたい気持ちが増える中で日々の運動量も増え、グンと体力が付きました! この暑い中でも大きな声で「ただいまぁ~~~!^^」と元気いっぱいに帰ってきます^^ 心配していたLD(学習障害)は特に大きくは出ていません。 ですが、やはり一筋縄ではいかないなぁと感じています。 引き算の計算問題はなんなく出来るけれど、文章問題になると「???」となっています。 「この数の違いは?」と問われてもそれが「差」だと理解しにくいようです。 「違い」の中には「数の違い」「形の違い」「文字の長さの違い」と色んな違いが含まれています。 「何個多い?」なら理解出来ても「違い」と問われると少々混乱してしまっています。 息子にとって、それを理解するには時間と努力が必要になってきます。 発達障害の話になると良く聞くのが 「ぜんぜん普通やん!医者は診断名を付けたいだけ。昔からそんな子はたくさん居たし、心配ないよ!」という言葉。 私はこの言葉を聞くと複雑な気持ちになります。 この障害の特徴は「目に見えてその障害が見えない事」 健常者のお子さんに「普通」だけを求めないと思います。 より素敵な人生を!より幸せに!より人の役に立てる大人に!と、もっともっとを求めるし、 夢も大きくそこを目指して子育てするのではないだろうか。 私は息子に「普通」は求めていません。 彼にとって、より幸せに生き易いようになるように、大きな夢も持ってそこに辿り付けるように。 昔から診断されていなくても発達障害の子ども達は多く居たことは事実だと思います。 大人になって「大人の発達障害」として悩まれている方も多くいらっしゃるし、問題なく社会に溶け込んでいる方も。 社会に溶け込み「普通」に見え、才能を発揮していらっしゃる発達障害の方は、何もせずにそうなれた訳ではないと思うのです。 どうにもならないと言われている障害を、違う方法で克服したり、何度も繰り返し練習したり、 我慢する事をたくさん覚えたりして、たくさんの努力をされたはずです。 その家族の方にしても、密に暮らしているからこそ、皆との違いや個性、苦手な部分や苦しさを見ているのだと思います。 「大変ね~」と言われるのも、また違うのですが^^; 私の周りでも発達障害のお子さんや親御さんに出会う機会は増え、 認識度が増えるにつれ、病院に行かれる方も増え、診断された方に会う機会も増えていくと思います。 「はるくん、とっても笑顔が素敵で皆を幸せにする笑顔だよね!」など言ってもらうと、とても嬉しくなります。 親御さんもどうしても欠点に目がいってしまいがち。 でもそう言ってもらえると、「そうだよね!」と親御さん自身も我が子の可愛さを再認識して、また頑張れるのではないかな。 プラスの言葉は人を強くすると思います。 子どもにとっても、大人にとっても。 思春期の娘の子育ても良く考えながら接しています。 自分がこの年齢だった時、どうして欲しかったか?どうされたら嫌だったか? 「自分」というモノが確立されていき、一個人をして娘と接するようにしています。 私が好ましくない趣味であっても、娘にとったらかけがえのない時間である事。 全否定、頭ごなしに叱り、抑える付けるような事はしないと決めています。 私のものさしで決める段階ではなくなっているから。 成績が少し落ちてしまい、でも娘に危機感はあまりなく・・・^^; 「勉強しなさい!」では「そうだね!しよう!」とはならないですよね>< 娘がどんな人生を歩みたいのか、今が自分の将来に繋がっている事、色んな方向から長い時間をかけてたくさん話をしています。 楽しみに変える事、嫌な事も頑張れる力が必要な事、自分に厳しく出来るようになる事。 勉強そのものの知識より、そこから得るものはたくさんあるんじゃないかな。 勉強も趣味の読書も出来るような時間の使い方や、そのバランス感覚。 とっても大事な事だと思います。 だって、大人の私も足りない部分に困る事は多々あるから^^; 娘に話しながら、一緒に反省したり、これからを考えたりしています。 過ぎた時間は戻ってこない。 私が頑張れる時間も無制限ではない事。 のほほんと生きていちゃ勿体無い。 今出来る自分の中の一生懸命で生きる事。 そして時に休憩してバランスを保つ事^^ 植物と触れ合っていると、自然と前向きに色んな事が思い浮かびます。 きっとそれは植物は限りある命の中で一生懸命に生きているから。 だから美しいのではないのかな。 SHOPへはコチラ⇒http://shop.teftef.biz/ (NEW SHOPでの運営となっております。)